2025/03/30
マイホーム、今が動き時!
先日、お打合せしたお客様が、「最近、周りの友達が家を建て始めている」とポツリと仰っていました。
お打合せあるあるですが、「まだ早いかな」「うちは貯金も少ないし」「子どもが小さいから落ち着いたら」なんて思っているうちに、気がつけば自分たちだけが賃貸に取り残されているような気がして、不安になったことはありませんか?
実はその「焦り」、今だからこそ感じておくべきタイミングなのかもしれません。
家を建てる方の多くは、完璧に準備が整ったから動き出したわけではありません。
今の「金利の低さ」や「補助金の活用」、「建築費のこれ以上の高騰が心配」といった将来の不安を見越して、思い切って動いている人たちが増えてきています。
先日もブログに書きましたが、昨年後半からは、住宅ローンの金利がじわじわと上昇傾向にあります。
さらに、資材価格や人件費の高騰によって、住宅価格は年々上がっており、「あと数年後でいいや」と思っていた人が、いざ建てようとしたときに想定していた予算では建てられなくなっていたという話も少なくありません。
とはいえ、焦って無理に動く必要はありません。
まだ無理かな?まだ早いかな?と思っていたマイホームが、少し視点を変えるだけでぐっと現実的になることもあるんです。
お住いの地域によっては、若いご夫婦向けの支援制度も充実しています。
香取市では若いご夫婦向けの【結婚新生活支援事業】(←Click!)があります。
結婚を機に住宅取得や家賃・引っ越しなどにかかる費用を補助してくれる制度で、
29歳以下の夫婦なら最大60万円、39歳以下の夫婦でも最大30万円の補助金がもらえるんです!
さらに、東京圏からの移住であれば【移住支援金制度】(←Click!)もあり、条件を満たせば最大でなんと300万円の支給も。
家を持つだけでなく、新しい暮らしを始めるための強力なサポートが、各地域で用意されていたりします。上記のような補助金がもらえる制度もあり、頭金に充てたり、設備のグレードアップにもつなげられる嬉しい制度です。
「まだ早い」と思っていたマイホームが、
補助金などを活用することで「もしかして今がチャンスかも」に変わるかもしれません。
人生で何度もない、家づくりというタイミング。
思いきって一歩踏み出せば、意外と夢はすぐそこにあるかもしれません。
+++
新しい生活にぴったり!
佐原高校脇の分譲地 2区画販売中!
売地情報!佐原駅徒歩21分。佐原高校隣接。八日市場区の開発分譲地の入口の好立地、2区画の宅地分譲です。佐原小中学区内、上下水道完備。日当たり良好。学校、買い物、病院等すべて徒歩圏内!建築条件付。
所在:香取市佐原イ2736-1他
https://maps.app.goo.gl/7Xk44gNrnKrj7kuX7

A区画
72.05坪 1150万円

分譲地の入口の角地。広くて日当たり良好!
道路沿いの好立地、一押しです!
B区画
60.21坪 950万円
https://tinyurl.com/2a8pdoh3
分譲地入口の道路沿い、60坪。
ちょうど良い大きさ。1000万円以内で買える好立地&好条件の土地です。
設計、見積りは何回でも無料で承ります。
旧佐原の市街地、佐原小中学区内の上下水道完備の土地をお探しの方、是非一度ご覧ください。