メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

column

2025/08/01

津波!逃げて!

7月30日(現地)午前8時25分頃、ロシア・カムチャッカ半島沖で マグニチュード 8.8 の巨大地震が発生。
これを受け、日本でも 北海道から沖縄にかけて津波警報・注意報が発令され、沿岸地域では最大 1.3メートル の津波が観測されました。

私のスマホも、自宅のある日立市を含めた防災登録の影響で、けたたましいアラート音が何度も鳴り響きました。
しかし正直なところ、最初は避難よりも何が?どこで起こったのか?を知りたい気持ちが先に立ってしまったのも事実。

 

東日本大震災から14年半。
あの時の緊張感や危機意識が、少しずつ薄れてきているのではないか…と自分自身にも感じる瞬間でした。
今回の出来事は、その緩みをぐっと引き締める警鐘だったように思います。

幸いにも、現在進行中の現場もOB様宅も 被害なし。まずは安堵です。
しかし、震災は遠くの話ではありません。
自然災害は予定なしにやってくる。
備えがあるかどうかで、大きく違うことを改めて全国民が思い出したのではないでしょうか?

 

防災の準備はやり過ぎかも?と思うくらいでちょうどいい。
常に意識を持ち続けることが難しくても、今回のような警鐘があった時こそ「自分ごと」に戻すタイミングです。
私自身も、家族との連絡方法など、もう一度しっかり見直そうと思います。

 

+++