2025/04/07
快適さを求めて!リノベ工事スタート!
築数十年の年季の入った木造住宅のリノベーション工事がスタート!
今回の現場は、長年の増改築を繰り返してきたお宅。部屋ごとに段差があり、冬はとにかく寒く、夏は外よりも暑い。暮らしの形態の変化とともに、住まう側にも長年ストレスを感じてくる部分。積み重なる不満点の刷新と言うことで、着工しました。
リノベーションは2段階で進行予定。
まずは1期工事として、段差の多い和室をすべてフラットな洋間へと改修。バリアフリー化を進め、室内での転倒リスクを軽減しながら、住まうための断熱もしっかりと!ネコちゃんも同居なので、人にとってもペットにとっても安全で快適な空間づくりを目指します。
2期工事では、ステンレスの埋め込み浴槽とタイル張りの浴室を解体し、今どきのユニットバスに入れ替え予定。加えて、古くなったキッチンやその他の水まわりも一新し、暮らしやすさを大きく向上させる計画です。
この手の工事でいつも気になるのが「シロアリ」。
目に見えない場所で柱の中を食い進めるため、解体してみてはじめてわかる…ということが少なくありません。ですが、今回の現場は床下の風通しも良く、乾燥状態も上々。構造材にも腐食は見られず、安心して工事に入ることができました。
ただ、問題は断熱性能。
床下は無断熱、壁と天井には薄いグラスウールがわずかに入っている程度で、特に北側の部屋はとても寒かったそうです。
リノベーションで重要なのは、見た目だけでなく、快適な温熱環境をいかに実現するかということ。
これから分厚い断熱材をたっぷり詰め込み、「寒くなく暑くない家」へと生まれ変わっていきます。
住み慣れた家を壊すのではなく、今の暮らし方に合うように整えること。
それが、私たちが考える“本当のリノベーション”です。
これからの進捗も、引き続きお伝えしていきますので、お楽しみに!
+++
週末は鹿嶋市で完成住宅内覧会の開催です!
性能も暮らしやすさも、どちらも妥協したくない方にこそ見ていただきたい一棟。ぜひこの機会に、実際の空間で“暮らし心地”を体感してみてください。
4月11日(金)17:00~20:00(夜の見学会)
4月12日(土)~13日(日) 10:00~17:00
※いずれも予約不要です。お気軽にお越しください。
好評だった夜の見学会も開催!昼間とは雰囲気の違う、照明の中に照らされた室内の素敵な空間もご覧いただけます。
是非この機会に、これからの家づくりの価値観というものを五感で感じてください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!