2025/10/28
印西市で水廻りリノベ着工!
年末に向けて、現場がどんどん動き始めています。
今回着工したのは、印西市で始まった水廻りのフルリノベーション工事。
以前からご相談をいただいていたお客様のお宅で、いよいよ着工の運びとなりました。
リノベーション工事と言っても、間取り自体は大きく変えません。
ですが、暮らしの中の使い勝手を見直すことで、今の生活スタイルに合った快適な空間へと生まれ変わらせます。

例えば、新築当時はお子様と一緒に入っていた1.25坪の大きなお風呂。今ではお子様も成長され、広さよりも機能的で温かいお風呂が求められるようになりました。
今回は浴室を一般的な1坪タイプへ縮小し、その分のスペースを洗面室を兼ねたランドリールームとして再構築します。
これにより、家事動線が大きく改善され、「洗う・干す・しまう」が一連の流れで完結できるようになります。
さらに、キッチンもリニューアル。
もともとは対面式キッチンでしたが、今回はオープンキッチン+作業カウンターを採用。
奥様のためだけのキッチンではなく、ご主人様も気軽に立てるキッチン再定義する計画です。

今回の建物は当社施工ではありませんが、室内には無垢材がふんだんに使われています。
この自然素材をできる限り活かす方向で再利用しながら、仕上げの段階では経年で味わいを増した無垢フローリングを全面研磨予定。削り直して蘇る木の風合いは、無垢材だからこそ味わえる贅沢と言ってもいいかもしれません。
家は、新築で終わりではなく、暮らしの変化とともに暮らし続けていくもの。
今回はその典型とも言えるリノベーションです。
完成までしばらくかかりますが、木の温もりを活かしながら、これからの暮らしにちょうどいい家へと仕上げていきます。
この投稿をInstagramで見る
+++

 
 
 

 
			 
			 
					 
						 
						 
						


