2025/10/10
佐原の大祭 秋祭り 開催!
抜けるような青空のもと、佐原の大祭 秋祭りがいよいよ始まりました。
この町に住む人なら、秋の訪れとともに胸が高鳴る三日間です。
東関戸区の山車には、びっしりと札が貼られています。これは「ビラ」と呼ばれる寄付の証。
山車が通るときに寄付をいただくと、その方の前で山車が止まり、踊りを披露します。
踊りが終わると「当役」と呼ばれる役員が二人、お礼に伺う。
それがこの町の粋な祭りの作法です。
寄付の額によって踊りの長さが変わるというのも、佐原の祭りならではの風情。
「ありがとう」の心が音頭に乗り、街中に響いていく。
そんな光景を見ていると、伝統あるお祭りの昔ながらの人情と誇りが、今も息づいていることを感じます。
三日間、町は熱気と笑顔に包まれます。
祭りの始まりを告げる太鼓の音が響くたび、佐原の秋が本格的に動き出しました。
+++