2025/06/25
雨の少ない梅雨の落とし穴
雨が降らない梅雨。
今年は本当に、空梅雨という言葉がしっくりくる。
農家さんは田畑の水不足に悩みますが、我々建築屋は、屋根や外壁の見えない劣化も少し心配。
というのも、雨漏りしていない=問題なしと思われがちですが、実は雨が降らないと、外壁やシーリングの劣化に気づけないことがある。
ふだんなら小さなヒビ割れが、雨水でしみ出して「ん?これは雨漏りの兆候かな」と気づけますが、晴れが続いてるとそれが表に出てこない。だから、気づいた時には「結構いってたなあ…」なんてことも。
今年は特に、そんな見えない劣化が静かに進んでいるかもしれない。
築10年以上の家にお住まいなら、梅雨明け前のこの時期こそ、外回りの点検をおすすめしたい。
家も人間も、見た目だけじゃわからない。
だからこそ、元気なうちにチェックする。
それが一番の予防ですよ!