メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

column

2025/11/04

健康も家づくりも、日々の積み重ね

うちの愛犬も、気づけばもうすぐ13歳。
大型犬にしてはまだまだ元気な方だと思いますが、最近は散歩のスピードが少しゆっくりになってきました。

朝晩の散歩時間はあまり変わりませんが、歩く距離は以前より短くなった気がします。
一緒に暮らして十数年、時間の流れを感じる瞬間です。

毎日の散歩は、愛犬の健康維持はもちろん、私自身の健康管理の意味合いも半分あります。
しかしながら最近、体重がじわりと増えてきた…。
現場でも多少動いているとはいえ、やはり年齢には勝てませんね。。。
もう少し運動しないとな~と思い、思い切って家庭用トレッドミル(ランニングマシン)を購入しました。

これが想像以上に良い!
以前ジムに通っていた時もマシンでずいぶん歩きましたが、歩行部分のストロークが多少短いだけで家庭用でも問題なしでした。

静音性も高く、スピードも調整しやすいので、毎日時速6kmの早歩きで約40分、タブレットで動画を見ながら汗を流しています。心拍数を上げながら汗を流す運動って家ではなかなかできませんからね。普段デスクワークや打ち合わせが多い分、この「自分のための時間」が、気持ち的にもいいリセットになっています。

家にも定期的なメンテナンスや手入れが必要ですが、それって自身の体にも必要なコト。ちょっとした積み重ねが、身体も家も長持ちさせる一番の秘訣だと思います。

13歳の愛犬も、ゆっくり歩きながらでも、毎日しっかり外の空気を吸って元気に過ごしています。

私も負けないように、お散歩+トレッドミルの上で汗を流す毎日。

「健康な体」と「健康な住まい」
どちらも、大切なことですね。

 

+++

 

【建築途中の構造見学会のお知らせ】

日時:2025年11月15日(土)・16日(日)
   10:00~17:00 ※予約不要
場所:成田市猿山1211近く(滑河県道踏切すぐ)